日々インコ〜インコと私の幸せ時間〜

セキセイインコのぱーくんと飼い主の日々を綴ります

胃腸の弱い小鳥さんにふやかしシードおすすめです!

ここ2週間ほどでわかったことをお伝えしたいと思います。

 

結論から言うと、ペレットやえん麦(オーツ麦)を食べてくれない胃腸の弱い鳥さんには「ふやかしシード」がオススメです😄!!!

これは声を大にしてお伝えしたいです!

 

ぱーくんはペレットも少しは食べてくれますが、粟穂大好きインコでメインのごはんはシードです。小さい頃から色んな種類のペレットをあげて様子を見てますが…メイン食にはなれませんでした。病院で勧められた消化の良いえん麦(オーツ麦)もあまり食べてくれません。

 

前回退院してからというもの、体調はまあまあ安定していましたが、時々粒フン(未消化便)が出たりして、やはり胃腸が正常ではありませんでした。

 

どうしたものかとネットを漁り調べていたところ目に留まったのが横浜小鳥の病院の先生の「ペレットを食べてくれない胃腸の弱い鳥さんにはスプラウト」というツイートです。確かに以前から他の飼い主さんたちが発芽させたシードを作って愛鳥さんにあげていたことを思い出しました。

そして出会ったのはとりきち横丁さんのページ。こちらでは発芽シードの作り方が詳しく書いてあります。

https://torikichiyokochou.com/?pid=168039146

 

発芽シード=芽出しシード=スプラウトのことです。

 

ぱーくんは芽が出た状態のものはそこまで食べてくれませんが、その前段階のふやかしたシードをよく食べてくれて、34g前後でうろうろしていた体重が39gまで増えました!消化吸収も良いようで粒フンはでていません。また頻繁にあったオエオエ(吐きまではしないが気持ち悪い様子)もなくなってきました。フンの状態も良くてプリプリの艶々のものが出ています😊

 

ふやかしシードの作り方は道具さえ揃えれば簡単です。茶漉しとそれに合った大きさのカップ(プリンカップ等)を用意します。茶漉しにシードを入れてお米を洗うように流水でよく洗って、水を入れたカップに浸します。私の場合、今のところ約12時間を目安に浸しています。前夜に浸した分を翌日食べさせるような感じ。

 

ポストイットに日付時間を書いて管理するとわかりやすいです。

とりきちさんのページによると12時間以上水に浸さないようにとのことで、それを超えたら水を切ってラップをかぶせています。そのままにしておけば少しずつ芽が出ますが、それもふやかしシードに混ぜてあげています。水を切ったシードでも湿っているので、与える時は与える分だけキッチンペーパーで水気を取っています。

 

ポイントは浸してあるシードも水を切ったシードのどちらもこまめに流水で洗うことかと思います。腐敗してカビが生えてしまうことが一番怖いので。与える前に必ず匂いを嗅いでください。腐っていればわかります。ちなみに芽が出る時のシードは独特の香ばしい匂いがしますので慣れればよく見なくても芽が出てきたことがわかります。

 

ちなみに冷蔵庫に保管して、食べる前にごく軽くチンをして粗熱をとったものをあげたこともあったのですが…その時は粒フンが出ました…でももしかしたらオヤツであげたふやかしていないファニオパディが消化不良の原因だったのかもしれず、理由は定かではありません。このあたりはまた気温が上がってきたら実験したいと思います。また浸し時間も5.6時間でも大丈夫かもしれません。このあたりはわかったらまた書きます!

 

とりあえず今回お伝えしたいのは、12時間近く水に浸したふやかしシードや芽出しシードは胃腸の弱いぱーくんにぴったりのごはんだったということです。

 

私が使っている茶漉しは貝印のステンレスの食洗機OKのもの。それにぴったりの大きさの容器はイワキのプリンカップです。こちらは前から持っていました😊

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ポイント10倍+クーポン:マラソン期間限定】 貝印 円錐茶こし
価格:715円(税込、送料無料) (2023/11/5時点)


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

イワキiwakiプリンカップ100ml満水容量150ml 6個組耐熱ガラス
価格:1,525円(税込、送料別) (2023/11/5時点)


 

私の場合、茶漉しを追加で購入しました。洗い替えの分も必要なので多めに買っておきました。元から持っていたものを入れて茶漉しを4個、プリンカップを6個持っています。

百均の茶漉しも考えたのですが、ネットで見た情報によると長時間水に浸していたから錆びてしまったとのことで止めました。貝印などの有名メーカーのものが安心です◎

 

かかりつけのリトルバードの先生にもふやかしシードについて聞いたところOKをもらいました!しかしこちらの病院は体重管理に関してとても厳しいので38-39gは重すぎとのことで注意を受けてしまいました😅やはりペレットが一番良いとのことでシードの量を減らしていくように指導されました。「ふやかしシード」自体は悪くないけれどもペレットを少しでも食べてくれるのであればペレットをメインにしていくようにとのことでした。

またぱーくんの場合はまだ1日2回投薬をしていますが、お水に溶かすタイプのお薬を飲んでいる鳥さんはお薬水を飲んでくれなくなってしまうので注意が必要とのことでした。ふやかしシード・発芽シードをお試しの飼い主さんは必ずかかりつけの先生にご相談くださいね。

 

またわかったことがあったら書きますね。

この情報が一人でも多くの消化の良いごはんを探してる飼い主さん達に届きますように!

そして一羽でも消化不良で苦しんでいる鳥さんが救われますように!

 

 

検索ワード

腸炎 回復

胃腸障害 改善

胃炎

キビ詰まり

消化不良 対処

胃腸の弱い小鳥

消化の良いシード

消化の良い餌

セキセイインコ

オカメインコ

ボタンインコ

コザクラインコ

文鳥

小鳥

バードクリニック

ペレット食べてくれない

えん麦オーツ麦食べない

大人の鳥

ふやかしシード

ふやかしごはん

発芽シード

芽出しシード

芽出しごはん

スプラウト

お久しぶりですが落ち着いています☺️

すっかり時間があいてしまいました。

パーくんははおかげさまで落ち着いていて、わりと元気に過ごしてくれています。

8月13日に退院をしてそれから2週間ごとに通院して、お家でずっと過ごしています。

豪徳寺リトルバードの先生方とスタッフさんたちには感謝しかありません!

 

体重も減ってしまったこともあったのですが、お薬を変えたりして今は37gもあります☺️そしてごはんはシードや粟穂も食べることができています。それまではずっと消化の良いえん麦とペレットだけでした。

 

パーくんは前からシードメインで赤粟穂が大好物なので、その2つを許可されてからはみるみる体重も増えて元気を取り戻してくれました。

 

ぱーくん、ここまでよく回復してくれました!

えらいね。本当によくがんばったね。

 

もうすぐ11歳と6ヶ月。

高齢だからいつ何があっても仕方ないと覚悟をしている一方で、いつまでも元気でたくさんごはんを食べたり楽しく過ごしたりして私のそばにいて欲しい🐤

 

まだまだプラケースに入っていて1日2回の投薬もしています。でも、以前に比べたら呼び鳴きをしたりごはんもたくさん食べてくれたりして本当に元気になりました。

 

f:id:wellen:20230929175130j:image
f:id:wellen:20230929175127j:image

 

このまま安定してもっと元気になってね、と飼い主の願望は尽きません☺️

 

少しかわいそうなのは入院中に左脚の指が丸まってしまったこと。止まり木に止まっていれば良いのですが、床に降りたりすると後ろ指が前に来たり前の指が丸まったりしてしまいます。自分でも気にして舐めたりバタバタして伸ばそうとしたりしています。

 

病院では金属中毒の疑いもあるということで、そのための治療も継続してくれていました。

 

脚が不自由になってしまって回復するかどうかはわからないけど、それでもぱーくんが家に帰って来てくれて前より元気になってくれて本当に嬉しいです✨

 

またご報告しますね!

入院5回目と退院

どこまで書いたか忘れてしまいましたが、続きを記録したいと思います!

 

6/7 退院。32。帰宅!ぱーくんが入院中過ごしてたままの状態でプラケースと水入れ・餌入れセットをお借りする。プラケースは持ってる物と同じニッソー小だった。水入れは平たい少し大きめの陶器製ココットで、餌入れはプラの半月型で粉状にしたムキ粟がたっぷり入っていて、床にはたくさんオーツ麦がまいてあった。

帰宅中、揺れで中のお水がこぼれてしまってキッチンペーパーが敷いてあった床がびしゃびしゃに。家にあった新しいプラケース()に同じようにセットした。夜のお薬をあげた。頭をしっかり保定して横から嘴の付け根に一滴。

 

いつもようにルーミィに保温電球を28度でセットしてプラケースをその中に入れた。大きいタオルをかけて薄暗くした。今日は夏のように暑かったので29度にセットするとプラケース内が高すぎてしまうようだった。

 

餌入れに止まって落ち着いて羽繕いしている。床に撒いたオーツ麦も餌入れの砕いたハリソンペレットもよく食べている。半月餌入れに頭を擦り付けて自分でカキカキしている。気持ち良さそう。

 

飼い主の姿が見えると呼び鳴きをしてソワソワはじめしまうので、常時タオルや布をかけておく。

 

そしてなんとまた翌日から入院です😭

 

入院⑤

6/8 31.5午後から元気なし。呼び鳴きはたまにするけど毛繕いしない目を瞑っている。ごはん食べない、フン少ない。再入院、5回目。

6/9 31 注射と強制給餌2回。あまりごはん食べてない、いじってる程度。

6/10 30 強制給餌夕方もして3回。吐いた様子がある。ごはん食べてない。フンは出ている。

6/11 31 注射2回強制給餌朝1回、自分で食べてくれてるけどまだ量が少ないからこれから夜の強制給餌を体重体型様子見ながら入れる。フンは緑色じゃない正常なのが出てきてる。元気はあって動いてるけどご飯だけが食べられない。2528度位の常温の所にいる。

6/12 31 注射2回流動食3回。まだご飯あんまり食べてない。吐いた様子ある。フンはしっかり出てる。

6/13 32.34 注射2回流動食3回。ご飯すこし食べてる様子あるけどまだまだ少ない。吐いた様子ある。フンは正常。落ち着いてる。

6/14 31.34 注射2回流動食3回。昼間ごはん食べてない、夜少し食べてる様子。吐いてない。フンは良い。

6/15 32 注射2回流動食3回。朝すこしかじった様子あるけど昼間はほとんど食べてない。吐いてない。フンは良い。動き回ってはないけど落ち着いて過ごしてる。常温。

6/16 33 注射2回流動食3回の予定だが午前中ごはん食べてくれてる様子ある。吐いてない。フンも良い。

6/17 33.34 量を減らしながら流動食2回、麦を少し食べてくれてる様子。少し吐いた様子ある。落ち着いて過ごしてる。

6/18 34 注射2回と朝だけ流動食、夜はなし。ごはん少しずつ食べてる様子ある。本人の状態みて流動食減らしていく。

6/19 34 麦中心にごはん食べてくれてる。今日は朝から流動食なし。注射は朝1回のみ。

6/20 33 今日は注射、流動食なし!朝も昼も自分でごはん食べてくれてる😊

6/21 面会。元気!朝34 注射流動食なし。夜にごはん食べてる様子。今日退院可能だがあさってまで延ばしてもらう。チラッと見せてもらうと大きい声でピイ!って鳴いた。「置く場所はいろいろと工夫してみてほしい」

6/22 34 よくごはん食べてくれてる。明日退院!

6/23 34 リミット体重30。ここのところ昼もごはん食べてくれてる。

帰宅!

 

この後、約2週間弱おうちで過ごすことができました。そして今現在8/8、またぱーくんは入院中です。

でもまた今回も体調が戻ってきてくれて、麦だけじゃなくて粟穂やカナリーシードももらってよく食べているようなんです😊体重も35〜36gまで増えてくれました。毎日電話で確認してます。

退院しておうちで過ごしていた時のぱーくん。おでこがまだガビガビだけどかわいいです。あまり見たり構ったりするといけないと病院で言われてるのですが、ついつい見たくなって苦しい飼い主。普段は箱に入れて布をかぶせて、人の声が聞こえるようなところに置いておくのがぱーくんにとっては良いみたいなんです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニッソー プラケース 小 関東当日便
価格:558円(税込、送料別) (2023/8/8時点)


 

ぱーくん愛用プラケースはこちら。入院してからも退院しても今はずっとこれです。セキセイインコちゃんのサイズなら小が良いみたいです。狭くてかわいそうだけど体を休ませないと回復もできないと思うと…心を鬼にして狭い所に入っててもらいます。中サイズも持ってます。お世話になってる豪徳寺のリトルバードでも入院の子にはこちらを使用してるそうです。受付で購入してる方もいましたよ😊コンパクトなので通院にも重宝です。

また書きます!

 

入院4回目

3回目退院の翌日、またぱーくんの具合がよくありません。

 

入院④

5/20 36 朝から元気なし、食欲なし、フンしない。午後4回目入院。胃の動き止まってる、おしっこ黄色。先生によると「完全にメンタル。たまにそういう子いる。入院して退院して繰り返して慣らすしかない」とのこと😢

 

5/21 35 フン出てる!注射流動食。ごはんはまだたくさんは食べない。

5/22 35 フンしっかり出てる。ごはん食べてるけどまだ少ないから流動食注射3回。

5/23 35 良いフン出てる。麦よく食べてる。夜から流動食なし。今日からお羽抜け始めてる。注射3回。

5/24 34 麦中心によく食べてる。流動食なし注射2回。

5/25 34 自分でよく食べてる。注射なし。真水入れてるが飲んでるかあやしいので容器工夫してる。

5/26 33 お水飲んでる量少ない、食べてる量も少ない、フン少し緑色。注射した。水飲み容器持参する。

5/27 34 注射1回、フンは正常。麦よく食べてる。水飲み容器使い始めたので様子見ている。明日面会。

5/28  面会。不安定。プラケースに箱かぶせてあった。

5/29 33 フンがあまり出てない。注射3回、強制給餌。お水あまり飲んでる様子ない。

5/30 32 注射3回、強制給餌。吐いた様子がある。食欲ない。羽は抜けてない。

5/31 32 注射3回、強制給餌。お水飲んでる様子ない。吐いてはない。ぐったりもしてない。フンは正常。

6/1 31 注射流動食。夜少しだけご飯食べてる様子ある。お水飲んでない。フン正常。

6/2 31 少し食べてる様子ある。まだ少ないから点滴流動食。お水も様子見てるがすこーしだけ飲んでるかなという感じ。フン正常。

6/3 32 相変わらず夜に食べてる様子。点滴のみで流動食なし。フン正常。

6/4 32 点滴2回流動食なし。最低限自分で食べてくれてる。フン正常。お水飲む量やはり少ない。院内で本人置く場所変えたりして工夫している。麦茶が好きなこと伝える。「薬との飲み合わせがわからない」とのこと。

6/5 朝も夜も32。温度は2627度のところにいる。昼もがんばって食べてくれてるので注射は朝1回だけ。麦中心に食べてる。

6/6 朝夜ともに32。注射なし。明日退院決定!念のため翌朝10時ごろに電話する。

6/7 32 ごはんよく食べてくれてる。午後お迎え!先生に話を聞く。リミット体重は2930。この体重以下になったら病院に行くこと。

 

4度目の入院でも元気になってくれたぱーくん。

 

ごはんは今のところ消化の良いものだけです。ペレットはハリソンとズプリーム(フルーツ)、オーツ麦(えん麦)、ムキ粟を粉状にしたものを与えられていたようです。ズプリームフルーツは元気だった頃に試しにあげていてその時はほとんど食べなかったのですが、病院では麦と間違えてるのかたまに食べていたそうです☺️お利口さんです。

 

ラウディブッシュはどうですか?と質問したら「ハリソンだけで良い」とのことで、ハリソンが「一番事故が少ない」とのことでした。極小粒が在庫切れのときでも小粒をミルなどで砕いて与えでも良いそうです。胃腸の弱い鳥さんの参考になりますように。

 


 

具合が悪い時のために高カロリーのハイポテンシーを備えておくのも◎


 

フルーツのペレット。ぱーくんはSサイズでも大きいようなのでミルで細かくします。


 

こちらはXSサイズで文鳥さんやカナリアさんサイズ。ぱーくんはSでも大きいようなのでこちらを買いました。


 

ムキエン麦(オーツ麦)も入院中に大好きになりました!


 

 

きび詰まり セキセイインコ 胃腸炎 腸閉塞 老鳥 看護 保温 消化が良い餌 小鳥

入院3回目

入院記録まだまだ続きます。

というのも、ぱーくんは現在も入院中で3月から4回も入院しているためです。

 

幸い今現在6/6の体調は再びよくなってきています♪リトルバードの先生とスタッフの皆さんには感謝しかありません。もうすべてをおまかせしています。

 

では3回目の入院記録です。

入院③

5/8 34.3 昼から元気なし。夕方3回目入院。

5/9 34 フン小さくて少ないけど昨日よりいい形の出てる。様子見る。えん麦自分でよく食べてる温度は一番高い部屋で3031度にしてる。

5/10 35 麦よく食べてる。注射3回、流動食様子見てあげてる。

5/11 34 麦がんばってよく食べてる。流動食朝なし、夜入れる予定。

5/12 33 えん麦がんばって食べてる。注射まだ3回。流動食昨日と今日なし。粟穂はまだ様子見て。

5/13 34。麦とペレット(お腹に優しいごはん)食べてる。注射2回。粟穂まだ無し。

5/14 34。よく食べてくれてる。元気あって動きも良い。朝1回注射、夜は体重体型の様子見で。10日最後に流動食はあげてない。

5/15 35。昨日夜から注射なし。元気に食べてくれてる。2930度にしてる。

5/16 35。注射なし。元気でよく食べてる。落ち着いて過ごしてる。2930度。

5/17 35。よく食べて落ち着いて過ごしてる。明日退院!

5/18 退院!朝35。夜35.5

写真は退院した時のぱーくん。一番はじめの重篤な容体の時にもらっていた流動食が粘土が高いものだったようでおでことくちばしに付いたものが固まってしまいました。飼い主はすぐ見慣れてしまいましたよ。カピカピになってもとってもかわいいぱーくんです❤️

おうちではごはんをよく食べてお利口に過ごしていたんです。。嫌いなお薬もがんばって飲んで、ルーミィも暖かくして。。なぜおうちに帰ってきてしばらくするとフンが出なくなって元気がなくなってしまうのか。先生とスタッフさんのご指導を仰ぎながらまたパーくんが帰ってきた時のために今は飼い主なりに準備を進めています。

 

再入院

退院してからの記録です。

 

4/21 34.2g

4/22 34.4

4/23 34.7

4/24 34.0

4/25 33.7

4/26 34.5

 

この翌日、ぱーくんはまた再入院します😭

超が付くほど元気だったし体重にも大きな変化なし、食欲も旺盛だったのに…

お家にいれたのはたった6日間でした。

 

入院2回目の記録です。

入院②

4/27 33.9 朝から元気食欲なし。前日まですごーく元気だった。夕方再入院。

4/28 34 フンは少しずつ量が出てくれてる。流動食、注射。吐いちゃった。

4/29 34 自分でごはん食べてるけど少し吐いちゃった。

4/30 34 自分でごはん食べてる。元気に動き回ってる。

5/1 34 ごはん食べてる。夜の強制給餌様子見て減らしてく。朝流動食。注射3回。

5/2 33 注射2回。流動食なし。ごはん自分で食べてる。今日から赤粟穂

5/3 34 注射2回。元気。

5/4 34 元気でよく動いてる。食欲あり。注射なし。

5/5 34 注射なし。元気!退院決定!

5/7 36 退院。

 

長い入院

今回はとても長い入院になりました。期間中はほぼ毎日許可された時間に病院に電話をしました。

スタッフの方もいつも会計時や電話を切る時などに「また明日もお電話くださいね」と言ってくださいました。

 

それでは飼い主メモ、まとめて書きます。数字は体重gです。

 

4/1 36 食べてる様子がない。吐いてはない。強制給餌と注射。赤粟穂と砕いたペレット持っていく。

4/2 36 2回強制給餌、3回注射。吐いてない、フンは良い。食べてる様子ない。赤粟穂気にしてる。

4/3 36.37 顔つき良い。よく動いている。食べてる様子はあまりない。

4/4 35朝。夜から朝にかけて粟穂いじった様子がある。

4/5 36朝。朝も夕方も粟の穂食べてくれてる。表情良い。流動食一回だけ、注射してる。😆

4/6 35.38 流動食一回だけ。粟の穂が大好きみたいで良く食べてる。注射3回だけど様子見て減らしてく。😆

4/7 35朝。流動食なし。注射は朝1回だけ。ごはん食べて元気もある。😆

4/8 35朝。流動食なし。注射は朝1回だけ。夜は無しにしようという感じ。週明けには退院できるかも。

4/9 34朝。流動食は7日からやってない。朝だけ注射。

4/10 34朝。注射は2回。ごはん自分で食べてる、元気あり、フンも良い。もう少し様子見る。

4/11 33朝、夜。注射1回、元気食欲あり。薬水飲んでる。

4/12 33朝、32夜。調子が良くない訳ではないが注射夜もした。

4/13 33朝、32夜。薬水嫌いみたいで夜に体重落ちるから夜に注射1回した。元気食欲はあり。薬のあげ方を変える。

4/14 面会。35まで増えた方が安心だからあと退院まで数日。

4/15 34朝。流動食も注射なし。

4/16 32朝。朝一回注射。元気食欲あり。

4/17 33.33朝夜。元気食欲あり。

4/18 33朝。退院決定。

4/19 33朝。

4/20 34朝。退院!

 

ごはんを自分で食べてくれた時は嬉しくて嬉しくて(^^)電話越しで何度もありがとうございます!と頭を下げてしまいました。

約1ヶ月弱に及んだ入院でした。費用の詳細など、また書きます。

入院前のルーミィぱーくん。ぽわ毛ついてるよ☺️